![]() ![]() ![]() |
![]() 過去のお知らせ |
悪天候予想も大きく外れて無事に終る! | 平成23年6月25日 |
雨模様の天気予報でしたが、幹事さんの日頃の人徳の賜物により傘いらずの二日間でした。高野山では幹事さんが急に 単独行動をとられて、参加者は一時焦る場面もありましたが、いつものご愛嬌で無事に楽しいひとときを過ごせました。 |
![]() |
龍神温泉の上御殿前にて・・・ |
日本三美人の湯 龍神温泉と高野山参りのたび 予定! | 更新 平成23年5月28日 |
東北地方は大震災で大変な折ですが、私たち年寄りはボランティアにも参加できませんので、経済の活性化の為 日本三美人の湯の一つ龍神温泉の湯に浸り、高野山にて大震災被災地の復興と安寧を祈願したいと思います。 |
||
――――― 記 ――――― | ||
集合日時 | 平成23年6月24日(金)9時30分 | ![]() |
集合場所 | JR新大阪駅 | |
内 容 | 6月24日(金) | |
JR新大阪駅 ⇒ JR紀伊田辺駅 ⇒ 龍神温泉 | ||
6月25日(土) | ||
龍神温泉 ⇒ 高野山(散策) ⇒ 難波 | ||
宿 泊 先 | 上御殿 田辺市龍神村龍神42番地 | |
会 費 | 実費 | |
幹事:山中睦 | ||
清水(静岡市)同窓会 好天?に恵まれて無事に終る! | 平成21年10月19日 |
西は広島、東は東京、全国各地から三々五々静岡に集まり、いつものようにたくさんのハプニングもありましたが大事無く終えることができました。十年前に伊勢に集まり始まったこの同窓会ですが、新たに「龍門燦燦会」と名付けて再スタートします。 |
![]() |
三保の松原にて冠雪した富士山をバックに、恩師の若々しいお姿と共に・・・ |
日本一の霊峰富士の麓 清水(静岡市)にて同窓会 開催予定! | 更新 平成21年8月7日 |
このたび、日本一の霊峰富士の麓 静岡の清水にて、恩師をお迎えして同窓会を開催する運びとなりました。 みなさま奮ってご参加いただけますようお願い申し上げます。 |
||
――――― 記 ――――― | ||
集合日時 | 平成21年10月17日(土)12時00分 | ![]() |
集合場所 | JR静岡駅(在来線への乗換口付近) | |
内 容 | 10月17日(土) | |
JR静岡駅 ⇒ JR清水駅 ⇒ 清水河岸の市(昼食) ⇒ | ||
日の出桟橋(清水港内クルーズ) ⇒ 三保園ホテル(宿泊) | ||
10月18日(日) | ||
三保園ホテル ⇒ 三保の松原(散策) ⇒ | ||
次郎長ゆかりの街(散策) ⇒ JR静岡駅(午後3時解散予定) | ||
宿 泊 先 | 三保園ホテル 〒424-0901 静岡市清水区三保2108 | |
п@054-334-0111 | ||
会 費 | 25,000円 (実費 精算後、余剰分は返却します。) | |
静岡までの交通費は各自ご負担ください。 | ||
備 考 | 1.行楽シーズンになりますので、早めに皆さまのご意向を確認させていただき、宿泊先等の確保に努めたい と思います。つきましては同封の返信ハガキにて早急にご回答いただきたくお願い申し上げます。 |
|
2.集合時間等の変更を希望される方はお気軽にご相談ください。個々に検討いたします。 | ||
3.天候及び出席人数によっては、若干の内容変更等が生じる場合がありますのでご承知ください。 | ||
幹事:津村和子 | ||
8/7 現在 | |
参加予定者 | K先生(東京) H.Y(岡山) J.T(大阪) K.M(広島) M.Y(三重) M.J(大阪) K.T(静岡) I.Y(神奈川) |
K.O(千葉) M.S(大阪) T.T(兵庫) K.N(大阪) S.Y(大阪) |
第10回記念 関東 小山田会 盛会に終る! | 平成21年4月25日 |
平成21年度の第10回「関東 小山田会」は、場所を三州倶楽部に変えて盛会に終了しました。あいにくの雨天にも関わらず 故郷から町長、県議らのご参加をはじめ、遠くは岡山県・三重県からもご参加いただき、合計36名にて、時のたつのも忘れて 和気藹々と楽しいひとときを過ごすことができました。 |
第10回記念 関東 小山田会 開催予定! | 平成21年2月17日 |
会場変更 |
平成21年度の第10回「関東 小山田会」は、場所を三州倶楽部に変えて開催されることとなりました。 日時:平成21年5月25日(土) 12:00〜14:30 (受付 11時30分より) 会場:三州倶楽部(三州郷土館) 左をクリックして場所をご確認ください 東京都品川区上大崎1丁目20番27号 【TEL】03-3447-6776 ・JR目黒駅より徒歩約8分 会費:男性 6,500円 女性 4,500円 新体制のみなさん(昭和35年 龍門中卒)を中心に、新しい試みを模索しながら開催します。 関東地区のみならず、お誘い合わせの上たくさんのご参加を熱望しています。 ご出欠の締め切りは4月10日(金)となります。 |
第9回 関東 小山田会 開催予定! | 平成20年2月5日 |
平成20年度の「関東 小山田会」は、例年通り皇居のお堀端にて開催されることとなりました。 日時:平成20年4月19日(土) 14:00〜16:30 会場:グランドアーク半蔵門 3階 ガーネット 〒102-0092 東京都千代田区隼町1番1号 【TEL】03-3288-0111(代表) ・地下鉄半蔵門線「半蔵門駅」1番出口より徒歩約2分 ・地下鉄有楽町線「麹町駅」1番出口より徒歩約7分 会費:男性 7,500円 女性 6,500円 締切:平成20年4月10日(木) お早めに出欠のご回答を同封のハガキにてお願いします。 |
日本三景 安芸の宮島(広島)にて同窓会 開催予定! | 更新 平成20年1月12日 | |
このたび、日本三景のひとつであります安芸の宮島にて、同窓会を開催する運びとなりました。 みなさま奮ってご参加いただけますようお願い申し上げます。 |
||
――――― 記 ――――― | ||
集合日時 | 平成20年3月29日(土)午後1時30分 | ![]() |
集合場所 | JR広島駅 新幹線口 | |
内 容 | 29日(土) | |
JR広島駅 新幹線口 集合 ⇒ 宮島へ(観光・宿泊) | ||
30日(日) | ||
宮島 ⇒ 広島平和公園 外 市内観光 ⇒ JR広島駅で解散(午後3時の予定) | ||
もり やど | ||
宿 泊 先 | 杜の宿(国民宿舎) 広島県廿日市市宮島町大元公園 | |
п@0829−44−0430 | ||
会 費 | 25,000円 | |
重 要 | 準備の都合上、2月末日迄に同封の返信ハガキをご返送いただけますようお願いします。 | |
参加されない方も、返信ハガキにて近況報告など、コメントしてください。 | ||
同級生以外にも、小山田出身のお知り合いの方がいらっしゃいましたら、お誘い合わせください。 | ||
たくさんのご参加を楽しみにしております。 | ||
幹事:田中親幸・従野ヒロ子・松迫久美子 | ||