2007年8月8日〜22日 | ![]() |
兵庫県西宮市:阪神甲子園球場 |
≪ 第88回 | 第90回 ≫ |
![]() |
日 付 | 対 戦 | ス コ ア | 備 考 | |||||||||
2007/08/22 第 15日 |
第一試合 決勝 | ![]() |
佐賀北 | 5 - 4 | 広 陵 | ![]() |
広 陵 佐賀北 |
020 000 200 = 4 000 000 05x = 5 |
佐賀北 初優勝 おめでとう! |
2007/08/21 第14日 |
第二試合 準決勝 | ![]() |
佐賀北 | 3 − 0 | 長崎日大 | ![]() |
長崎日大 佐賀北 |
000 000 000 = 0 010 100 10x = 3 |
||||
第一試合 準決勝 | ![]() |
常葉菊川 | 3 − 4 | 広 陵 | ![]() |
広 陵 常葉菊川 |
110 100 010 = 4 000 000 012 = 3 |
2007/08/20 第13日 |
第二試合 準々決勝 | ![]() |
常葉菊川 | 6 − 1 | 大垣日大 | ![]() |
大垣日大 常葉菊川 |
001 000 000 = 1 000 020 04x = 6 |
地力打力に優る 常葉菊川 強し! |
|||
第一試合 準々決勝 | ![]() |
長崎日大 | 7 − 1 | 楊志館 | ![]() |
長崎日大 楊志館 |
201 021 100 = 7 100 000 000 = 1 |
九州同士の対決 長崎日大の完勝! |
2007/08/19 第12日 |
第二試合 準々決勝 | ![]() |
今治西 | 1 − 7 | 広 陵 | ![]() |
広 陵 今治西 |
000 220 300 = 7 100 000 000 = 1 |
瀬戸内対決 広陵が堅実に |
|||
第一試合 準々決勝 | ![]() |
佐賀北 | 4 − 3 | 帝 京 | ![]() |
帝 京 佐賀北 |
010 200 000 000 0 = 3 111 000 000 000 1 = 4 |
延長13回 佐賀北がサヨナラ |
2007/08/18 第11日 |
第四試合 3回戦 | ![]() |
広 陵 | 8 − 2 | 聖光学院 | ![]() |
広 陵 聖光学院 |
033 000 011 = 8 000 000 002 = 2 |
広陵が着実に 加点して圧倒 |
|||
第三試合 3回戦 | ![]() |
新潟明訓 | 3 − 8 | 大垣日大 | ![]() |
新潟明訓 大垣日大 |
000 003 000 = 3 123 100 01x = 8 |
さすが 阪口監督 |
||||
第二試合 3回戦 | ![]() |
智弁学園 | 0 − 6 | 帝 京 | ![]() |
帝 京 智弁学園 |
040 011 000 = 6 000 000 000 = 0 |
帝京の 勝利は確実だ! |
||||
第一試合 3回戦 | ![]() |
文星芸大付 | 2 − 6 | 今治西 | ![]() |
今治西 文星芸大付 |
000 002 004 = 6 002 000 000 = 2 |
今治西が 逆転勝利! |
2007/08/17 第10日 |
第四試合 3回戦 | ![]() |
前橋商 | 2 − 5 | 佐賀北 | ![]() |
前橋商 佐賀北 |
020 000 000 = 2 021 100 10x = 5 |
佐賀北が 初のベスト8へ! |
|||
第三試合 3回戦 | ![]() |
常葉菊川 | 4 − 3 | 日南学園 | ![]() |
日南学園 常葉菊川 |
000 030 000 0 = 3 000 000 030 1 = 4 |
常葉菊川 代打の一振りで |
||||
第二試合 3回戦 | ![]() |
開 星 | 3 − 6 | 楊志館 | ![]() |
開 星 楊志館 |
001 000 200 = 3 000 006 00x = 6 |
初出場の楊志館 鮮やかな集中打で |
||||
第一試合 3回戦 | ![]() |
長崎日大 | 5 − 4 | 京都外大西 | ![]() |
京都外大西 長崎日大 |
000 002 110 = 4 100 020 02x = 5 |
長崎日大 ベスト8一番乗り! |
2007/08/16 第 9 日 |
第四試合 2回戦 | ![]() |
青森山田 | 4 − 6 | 聖光学院 | ![]() |
青森山田 聖光学院 |
000 001 120 = 4 000 041 10x = 6 |
東北勢対決 左打線の聖光が |
|||
第三試合 2回戦 | ![]() |
東福岡 | 2 −14 | 広 陵 | ![]() |
広 陵 東福岡 |
140 330 111 =14 000 020 000 = 2 |
広陵の 堅実な野球が |
||||
第二試合 2回戦 | ![]() |
創 価 | 3 − 5 | 大垣日大 | ![]() |
大垣日大 創 価 |
000 041 000 = 5 000 000 030 = 3 |
大垣日大 創価を下す! |
||||
第一試合 2回戦 | ![]() |
宇治山田商 | 1 − 9 | 佐賀北 | ![]() |
佐賀北 宇治山田商 |
000 103 410 = 9 001 000 000 = 1 |
佐賀北が 再試合を勝ち取る |
2007/08/15 第 8 日 |
第四試合 2回戦 | ![]() |
甲府商 | 1 − 2 | 新潟明訓 | ![]() |
新潟明訓 甲府商 |
000 100 000 001 = 2 100 000 000 000 = 1 |
新潟明訓の 永井投手が |
|||
第三試合 2回戦 | ![]() |
帝 京 | 9 − 2 | 神村学園 | ![]() |
帝 京 神村学園 |
006 001 200 = 9 200 000 000 = 2 |
帝京 順調に勝ち上がり |
||||
第二試合 2回戦 | ![]() |
仙台育英 | 2 − 5 | 智弁学園 | ![]() |
仙台育英 智弁学園 |
000 000 002 = 2 000 050 00x = 5 |
智弁和歌山 の雪辱! |
||||
第一試合 2回戦 | ![]() |
近 江 | 0 − 1 | 今治西 | ![]() |
近 江 今治西 |
000 000 000 = 0 000 001 00x = 1 |
熊代投手 が完封! |
2007/08/14 第 7 日 |
第四試合 2回戦 | ![]() |
興 南 | 2 − 5 | 文星芸大付 | ![]() |
興 南 文星芸大付 |
100 000 001 = 2 100 011 02x = 5 |
文星芸大付 無難に勝ち上がる |
|||
第三試合 2回戦 | ![]() |
宇治山田商 | 4 − 4 | 佐賀北 | ![]() |
佐賀北 宇治山田商 |
200 001 100 000 000 = 4 000 040 000 000 000 = 4 |
決着つかず 再試合! |
||||
第二試合 2回戦 | ![]() |
前橋商 | 2 − 1 | 浦和学院 | ![]() |
前橋商 浦和学院 |
000 010 010 = 2 000 010 000 = 1 |
隣県同士は 前橋商が |
||||
第一試合 2回戦 | ![]() |
桐光学園 | 6 − 9 | 日南学園 | ![]() |
日南学園 桐光学園 |
000 020 000 34 = 9 100 100 000 31 = 6 |
延長に入り 日南学園が |
2007/08/13 第 6 日 |
第四試合 2回戦 | ![]() |
常葉菊川 | 12− 4 | 日大山形 | ![]() |
常葉菊川 日大山形 |
300 300 132 =12 000 000 022 = 4 |
春夏連覇に 夢をかけ |
|||
第三試合 2回戦 | ![]() |
楊志館 | 6 − 4 | 高 知 | ![]() |
高 知 楊志館 |
001 000 210 = 4 040 000 20x = 6 |
春夏通じて 初の楊志館が |
||||
第二試合 2回戦 | ![]() |
徳島商 | 1 − 3 | 開 星 | ![]() |
開 星 徳島商 |
010 000 011 = 3 000 001 000 = 1 |
徳島商 好機を逃して |
||||
第一試合 2回戦 | ![]() |
常総学院 | 3 − 5 | 京都外大西 | ![]() |
京都外大西 常総学院 |
000 000 000 122 = 5 000 000 000 120 = 3 |
常総学院 12回で力尽く |
2007/08/12 第 5 日 |
第三試合 2回戦 | ![]() |
長崎日大 | 3 − 1 | 星 稜 | ![]() |
星 稜 長崎日大 |
001 000 000 = 1 000 002 10x = 3 |
長崎日大 逆転勝利! |
|||
第二試合 1回戦 | ![]() |
聖光学院 | 11− 7 | 岩 国 | ![]() |
岩 国 聖光学院 |
200 001 004 = 7 122 202 11x =11 |
岩国は自滅 聖光学院に完敗 |
||||
第一試合 1回戦 | ![]() |
青森山田 | 5 − 0 | 報徳学園 | ![]() |
青森山田 報徳学園 |
000 001 220 = 5 000 000 000 = 0 |
青森山田の石井 無四球の完封 |
2007/08/11 第 4 日 |
第四試合 1回戦 | ![]() |
駒大苫小牧 | 4 − 5 | 広 陵 | ![]() |
広 陵 駒大苫小牧 |
000 011 003 = 5 020 010 001 = 4 |
駒大苫小牧 初戦敗退! |
|||
第三試合 1回戦 | ![]() |
東福岡 | 4 − 3 | 桜 井 | ![]() |
桜 井 東福岡 |
000 300 000 00 = 3 001 000 002 01 = 4 |
東福岡 延長サヨナラ |
||||
第二試合 1回戦 | ![]() |
金足農 | 1 − 2 | 大垣日大 | ![]() |
大垣日大 金足農 |
010 000 010 = 2 000 100 000 = 1 |
阪口慶三監督 率いる大垣日大 |
||||
第一試合 1回戦 | ![]() |
愛工大名電 | 1 − 3 | 創 価 | ![]() |
愛工大名電 創 価 |
000 000 100 = 1 300 000 00x = 3 |
創価が強打の 愛工大名電を下す |
2007/08/10 第 3 日 |
第四試合 1回戦 | ![]() |
花巻東 | 0 − 1 | 新潟明訓 | ![]() |
新潟明訓 花巻東 |
000 010 000 = 1 000 000 000 = 0 |
今大会初の 無失策試合 |
|||
第三試合 1回戦 | ![]() |
甲府商 | 14− 1 | 境 | ![]() |
甲府商 境 |
001 333 040 =14 000 010 000 = 1 |
打力で 甲府商が一枚上 |
||||
第二試合 1回戦 | ![]() |
神村学園 | 6 − 3 | 金 光 | ![]() |
神村学園 金光大阪 |
000 004 011 = 6 000 210 000 = 3 |
神村学園を 過小評価して |
||||
第一試合 1回戦 | ![]() |
駒大岩見沢 | 1 − 7 | 帝 京 | ![]() |
帝 京 駒大岩見沢 |
010 500 100 = 7 100 000 000 = 1 |
優勝候補一角の 帝京、予想通りの |
2007/08/09 第 2 日 |
第四試合 1回戦 | ![]() |
尽誠学園 | 2 −12 | 智弁学園 | ![]() |
尽誠学園 智弁学園 |
000 000 200 = 2 002 060 04x =12 |
安打数は 互角ながら |
|||
第三試合 1回戦 | ![]() |
智弁和歌山 | 2 − 4 | 仙台育英 | ![]() |
智弁和歌山 仙台育英 |
000 002 000 = 2 200 000 02x = 4 |
佐藤由投手の 速球の前に |
||||
第二試合 1回戦 | ![]() |
今治西 | 12− 1 | 八代東 | ![]() |
八代東 今治西 |
000 000 010 = 1 000 047 10x =12 |
今治西が圧勝! | ||||
第一試合 1回戦 | ![]() |
近 江 | 9 − 3 | 松商学園 | ![]() |
松商学園 近 江 |
000 300 000 = 3 111 320 01x = 9 |
近江が 4投手リレーで |
2007/08/08 第 1 日 |
第三試合 1回戦 | ![]() |
文星芸大付 | 5 − 0 | 市立船橋 | ![]() |
文星芸大付 市船橋 |
020 011 001 = 5 000 000 000 = 0 |
市船橋 打線沈黙? |
|||
第二試合 1回戦 | ![]() |
岡山理大付 | 2 − 3 | 興 南 | ![]() |
岡山理大付 興 南 |
010 000 010 = 2 001 010 01x = 3 |
24年振りの 興南は攻守で |
||||
第一試合 1回戦 | ![]() |
佐賀北 | 2 − 0 | 福井商 | ![]() |
佐賀北 福井商 |
001 000 010 = 2 000 000 000 = 0 |
開幕試合 完封リレー |