ホームへもどる | ||
前月へ | 昭和23年7月 (1948年) | 次月へ |
青い文字はクリックできます。関係写真等は後日整理してアップ予定です。 | ||
家計簿は葬儀後、誤って処分?不明 | 献立については判読に時間を要するため、後日整理でき次第アップします。 | 単位:円 |
月 | 日 | 曜 | 摘 要 | 費目 | 支拂 金額 |
献 立 | 主婦日誌 | 管理人コメント&世相 |
7 | 1 | 木 | @米、麦、みそ汁、ジャガ、わかめ A煮付、ジャガ、アジ Bソーメン、汁かけ、キウリ酢物、トマト |
雨 夏のワンピース作り |
||||
2 | 金 | @米、麦、みそ汁、茄子 A B |
雨 | |||||
3 | 土 | @米、麦、みそ汁、ジャガ、茄子 Aトコロ天、みそ汁 Bみそ汁、花かつをかけ、焼茄子、キウリ |
配給とり ミルクの配給 |
|||||
4 | 日 | @米、麦、みそ汁、茄子、ニラ A茄子、いり煮 B親子丼、かしわ、卵、ゴボー、ジャガ |
主人 出鹿 田植休暇終り |
|||||
5 | 月 | @米、麦、すまし、かしわ煮込 Aかしわ煮付 Bみそ汁、わかめ、ジャガ 焼茄子、キウリ、トマト |
今日より学校 墓参り |
|||||
6 | 火 | @米、麦、みそ汁、わかめ、ジャガ A茄子しぎ焼 Bすまし、茄子、キャベツ、 卵とぢ |
母来る 田植終る 夕方 買物に出る |
|||||
7 | 水 | @米、麦、みそ汁、茄子、ニラ A茄子油いため Bジャガ、枝豆煮付、佃煮、昆布 |
母かへる カライモ草とり |
|||||
8 | 木 | @米、麦、みそ汁、茄子、ミガシキ A佃煮、昆布 Bすまし、そーめん、茄子 |
雨、押麦をなす 后より 街へ買物 一征 散髪坊主となる |
建設省設置 7/8 | ||||
9 | 金 | @米、麦、ダンゴ、みそ汁 A焼ナス、花かつをかけ Bみそ汁、ジャガ、キウリ |
くもり | |||||
10 | 土 | @米、麦、ダンゴ、みそ汁、ナス、ミガシキ A卵焼、ラッキョー、トマト、酢漬 Bみそ汁、ゴボー、トーフ トーフ、キウリ花かつをかけ ![]() |
雨、トーフとり、買物 夕方、益田様へ |
|||||
11 | 日 | @米、麦、ダンゴ、みそ汁 A天ぷら、ゴボー、茄子 B金ピラゴボー |
明日と交代で学校 | |||||
12 | 月 | @米、麦、ダンゴ、みそ汁、なす、ミガシキ A天ぷら、ナス、粉ふきジャガ、トマト Bみそ汁、ナス、ミガシキ、 枝豆 |
雨 教組大会 隼人にて 主人欠席 |
|||||
13 | 火 | @米、麦、粟、ダンゴ みそ汁、ナス、ミガシキ、 枝豆 A卵焼、ラッキョー Bすまし、ナス、ダンゴ、卵 |
雨 | |||||
14 | 水 | @米、麦、みそ汁、ナス、ニラ Aけづりぶし Bみそ汁、ジャガ |
雨 主人 腹具合悪し 裁縫 |
|||||
15 | 木 | @米、麦、みそ汁 Aジャガ煮付 Bみそ汁、茄子、ミガンキ? |
雨、又“梅雨”様な御天気 夜、酒匂様御礼に来る 墓参り、后より久喜様御産見舞に姉と行く 湯田様来宅、夕方 広庭先生立寄る |
GHQ、新聞・通信社の 事前検閲を廃止し事後検閲 |
||||
16 | 金 | @米、麦、ダンゴ、みそ汁、ジャガ、ナス A焼ナス Bサバ煮付 |
前中 配給とり | |||||
17 | 土 | 1,米、麦、みそ汁 2,ニガゴリいり煮 3,そーめん |
||||||
18 | 日 | 1,米、麦、みそ汁、ナス、ジャガ、焼サバ 2,仝じ 3,いり煮、ニガゴリ、ナス、ジャガ |
||||||
19 | 月 | 1,米、麦、みそ汁、ジャガ、ナス 2,焼ナス 3,みそ汁、ジャガ、ナス、ニラ |
毎日**雨には**する | |||||
20 | 火 | 1,米、麦、みそ汁、トイモガラ、ナス 2,シギ焼ナス 3,トーフ花かつをかけ |
第一学期終業式、夜宴会 后より 小組合 集ひ |
|||||
21 | 水 | 1,米、麦 いり煮、ナス、ニガウリ、ニラ、トーフ 2,みそ汁、ナス、玉葱 3, |
今日より夏休み 前中 ハイシャ 学校へモロブタ、玉葱、麦等とりに行く |
|||||
22 | 木 | 1, 2, 3, |
前中 精米 后より 町部落の自治会 夕方、金治?様モロブタを届けてくれる |
鉄道、塩・タバコなどの 専売業務などの政府事業を 公共企業体を設置して運営 させることが明記された。 |
||||
23 | 金 | 1,米、麦、みそ汁、ジャガ、玉葱 2,仝じ、昆布佃煮 3,みそ汁 |
ねぶかねぎ、みのわせ大根植える 小豆とり、長雨のタメ芽が出てゐる。 后より 配給とり 野村先生来宅、 国重来る |
|||||
24 | 土 | 1,米、麦、ダンゴ すまし、ジャガ、ナス、玉葱 2,昆布佃煮、焼ナス 3,ダンゴ、ナス天ぷら、玉葱 |
九時より教組ストのため打合せ出校 入浴 |
|||||
25 | 日 | 1, 2, 3, |
||||||
26 | 月 | 1, 2, 3, |
出校日 墓参り |
|||||
27 | 火 | 1, 2, 3, |
||||||
28 | 水 | 1, 2, 3, |
昨年の教子と海岸へ 夜、床次の演説へ |
|||||
29 | 木 | 1, 2, 3, |
||||||
30 | 金 | 1, 2, 3, |
妹来る 主人 后より外出 |
銀行、信託銀行への 集中排除法不適用を決定 |
||||
31 | 土 | 1, 2, 3, |
妹かへる | 政令201号公布、即日施行。 公務員の スト権・団体交渉権を否認 |
||||
この時点での世帯構成 | 祖母 従妹 夫 本人 長男 次男 |
76才 23才 33才 27才 2才 0才 |
前月へ | ホームへもどる | 次月へ |