1984年3月26日〜4月4日 | ![]() |
兵庫県西宮市:阪神甲子園球場 |
≪ 第55回 | 第57回 ≫ |
![]() |
日 付 (昭和59年) | 対 戦 | ス コ ア | 備 考 | |||||||||
1984/4/4 第10日 |
第一試合 決勝 | PL学園 | 0 - 1 | 岩倉 | PL学園 岩倉 |
000 000 000 = 0 000 000 01x = 1 |
1984/4/3 第 9 日 |
第二試合 準決勝 | 岩倉 | 2 - 1 | 大船渡 | 大船渡 岩倉 |
001 000 000 = 1 000 001 001 = 2 |
||||||
第一試合 準決勝 | 都城 | 0 - 1 | PL学園 | 都城 PL学園 |
000 000 000 00 = 0 000 000 000 01 = 1 |
|||||||
1984/4/2 第 8 日 |
第四試合 準々決勝 | 大船渡 | 1 - 0 | 明徳義塾 | 明徳義塾 大船渡 |
000 000 000 = 0 000 100 00x = 1 |
||||||
第三試合 準々決勝 | 取手二 | 3 - 4 | 岩倉 | 岩倉 取手二 |
200 000 020 = 4 003 000 000 = 3 |
|||||||
第二試合 準々決勝 | 拓大紅陵 | 0 - 6 | PL学園 | 拓大紅陵 PL学園 |
000 000 000 = 0 110 002 02x = 6 |
|||||||
第一試合 準々決勝 | 都城 | 3 - 2 | 愛工大名電 | 都城 愛工大名電 |
000 021 000 = 3 100 100 000 = 2 |
|||||||
1984/4/1 第 7 日 |
第三試合 2回戦 | 明徳義塾 | 2 - 0 | 佐世保実 | 佐世保実 明徳義塾 |
000 000 000 = 0 000 000 02x = 2 |
||||||
第二試合 2回戦 | 大船渡 | 8 - 1 | 日大三島 | 日大三島 大船渡 |
000 000 100 = 1 002 042 00x = 8 |
|||||||
第一試合 2回戦 | 金足農 | 4 - 6 | 岩倉 | 金足農 岩倉 |
000 100 201 = 4 000 103 02x = 6 |
|||||||
1984/3/31 第 6 日 |
第三試合 2回戦 | 取手二 | 4 - 2 | 徳島商 | 徳島商 取手二 |
000 000 101 = 2 000 001 12x = 4 |
||||||
第二試合 2回戦 | 京都西 | 1 -10 | PL学園 | 京都西 PL学園 |
000 001 000 = 1 610 001 02x =10 |
|||||||
第一試合 2回戦 | 拓大紅陵 | 10- 2 | 法政二 | 拓大紅陵 法政二 |
210 030 004 =10 000 000 200 = 2 |
|||||||
1984/3/30 第 5 日 |
第三試合 2回戦 | 愛工大名電 | 7 - 6 | 佐賀商 | 愛工大名電 佐賀商 |
010 202 200 = 7 310 110 000 = 6 |
||||||
第二試合 2回戦 | 私神港 | 1 - 3 | 都城 | 私神港 都城 |
000 100 000 = 1 100 010 10x = 3 |
|||||||
第一試合 1回戦 | 星稜 | 0 - 4 | 佐世保実 | 佐世保実 星稜 |
000 220 000 = 4 000 000 000 = 0 |
|||||||
1984/3/29 第 4 日 |
第四試合 1回戦 | 明徳義塾 | 1 - 0 | 福岡大大濠 | 明徳義塾 福岡大大濠 |
000 000 000 1 = 1 000 000 000 0 = 0 |
||||||
第三試合 1回戦 | 三国丘 | 5 - 6 | 日大三島 | 三国丘 日大三島 |
010 022 000 = 5 001 110 003 = 6 |
|||||||
第二試合 1回戦 | 多々良学園 | 0 - 4 | 多大船渡 | 多々良学園 大船渡 |
000 000 000 = 0 200 000 02x = 4 |
|||||||
第一試合 1回戦 | 近大福山 | 2 - 4 | 岩倉 | 岩倉 近大福山 |
100 020 100 = 4 000 000 020 = 2 |
|||||||
1984/3/28 第 3 日 |
第四試合 1回戦 | 新津 | 0 - 7 | 金足農 | 新津 金足農 |
000 000 000 = 0 100 030 30x = 7 |
||||||
第三試合 1回戦 | 徳島商 | 9 - 1 | 愛知 | 愛知 徳島商 |
100 000 000 = 1 300 200 04x = 9 |
|||||||
第二試合 1回戦 | 松山商 | 4 - 8 | 取手二 | 取手二 松山商 |
100 330 001 = 8 000 400 000 = 4 |
|||||||
第一試合 1回戦 | PL学園 | 18- 7 | 砂川北 | 砂川北 PL学園 |
000 100 510 = 7 204 534 00x =18 |
|||||||
1984/3/27 第 2 日 |
第四試合 1回戦 | 京都西 | 6 - 1 | 明野 | 京都西 明野 |
200 000 112 = 6 000 000 010 = 1 |
||||||
第三試合 1回戦 | 広陵 | 2 -10 | 法政二 | 広陵 法政二 |
020 000 000 = 2 450 000 01x =10 |
|||||||
第二試合 1回戦 | 智弁学園 | 3 - 9 | 拓大紅陵 | 拓大紅陵 智弁学園 |
000 001 530 = 9 000 000 300 = 3 |
|||||||
第一試合 1回戦 | 高島 | 4 -17 | 佐賀商 | 高島 佐賀商 |
100 000 210 = 4 200 163 05x =17 |
|||||||
1984/3/26 第 1 日 |
第三試合 1回戦 | 丸亀商 | 5 - 8 | 愛工大名電 | 愛工大名電 丸亀商 |
150 000 200 = 8 040 000 010 = 5 |
||||||
第二試合 1回戦 | 和歌山工 | 2 - 4 | 都城 | 都城 和歌山工 |
020 000 000 2 = 4 000 100 001 0 = 2 |
|||||||
第一試合 1回戦 | 私神港 | 7 - 2 | 法政一 | 私神港 法政一 |
100 100 302 = 7 002 000 000 = 2 |