1924年4月1日〜5日 | ![]() |
愛知県名古屋市:山本球場 |
第2回 ≫ |
日 程 (大正13年) | 対 戦 | ス コ ア | 備 考 | ||||||
第一試合 決勝 1924/04/05 |
高松商 (香川) |
2 − 0 | 早稲田実 (東京) |
高松商 早稲田実 |
000 100 100 = 2 000 000 000 = 0 |
松元−生乃 水上−神山 |
|||
第二試合 準決勝 | 早稲田実 (東京) |
6 − 5 | 市岡中 (大阪) |
市岡中 早稲田実 |
100 000 301 = 5 130 110 00x = 6 |
||||
第一試合 準決勝 | 高松商 (香川) |
7 − 1 | 愛知一中 (愛知) |
愛知一中 高松商 |
000 001 000 = 1 330 100 00x = 7 |
||||
再試合 一回戦 | 市岡中 (大阪) |
21−13 | 横浜商 (神奈川) |
横浜商 市岡中 |
142 122 001 = 13 590 200 23x = 21 |
再試合 | |||
第四試合 一回戦 | 市岡中 (大阪) |
13−13 | 横浜商 (神奈川) |
横浜商 市岡中 |
104 340 001 000 00 = 13 070 202 002 000 00 = 13 |
日没引分再試合 | |||
第三試合 一回戦 | 早稲田実 (東京) |
3 − 2 | 松山商 (愛媛) |
松山商 早稲田実 |
000 000 020 = 2 010 020 00x = 3 |
||||
第二試合 一回戦 | 愛知一中 (愛知) |
16− 3 | 立命館中 (京都) |
愛知一中 立命館中 |
202 312 042 =16 020 100 000 = 3 |
||||
第一試合 一回戦 | 高松商 (香川) |
7 − 6 | 和歌山中 (和歌山) |
和歌山中 高松商 |
012 020 100 = 6 101 001 103 = 7 |